就活に際して準備しておくべき25のものと選び方のまとめ

カテゴリ:就活の準備物
ES研究所 2018年06月16日
スポンサーリンク

服装小物関連の就活準備物1:証明写真

まずは証明写真です。履歴書やエントリーシートに貼り付けたり、企業の採用サイトのマイページ上に画像データを登録したりします。

以下に、就活用証明写真を撮る際に気をつけるべきことをまとめます。

就活用写真証明写真を準備する時の注意点

撮影は必ず写真館
採用ページのマイページから証明写真の画像データ登録を求められることががあります。データ納品してくれる写真館で撮影しましょう。
見た目は完璧な状態で
髪を切り、スーツ、ワイシャツ、ネクタイは完璧に揃え、ベストな状態で撮影することをおすすめします。メイクは写真館で
納品は必ず現物とデータ
写真館で現像された写真と画像データの2形式でもらって下さい。履歴書やESに写真を貼って送るように求めてくる企業もまだまだ沢山あります。枚数は20枚程度あればいったんは問題ないかと思います。
撮影は2月(就活解禁前)までに
撮影時期は選考の早い企業がES提出を求めてくる2月頃までに準備しておくと良いでしょう。
修正は適度に
写真館ではメイクや修正もしてくれます。いわゆる詐欺写にして、盛ってくれます(笑)しかし、やりすぎは誠実さを欠いた行為となるのでご注意を。
提出時は写真の裏にIDと大学学部名前を記載
採用の現場では大量の履歴書をさばきます。まれに証明写真が履歴書から剥がれ落ちることがあるんです。その際に、どこのだれの写真家すぐわかるようにして提出しましょう。
糊(のり)はスティックではなく液体を
証明写真は残念ながら貼り付ける際に履歴書を汚しがちです。糊テープを使うとキレイにはれます。

履歴書やマイページで顔画像のデータを募集するということは、顔落ちする可能性もあるということを意味しています。スーツやワイシャツで実物を磨き込んだなら、第一関門の写真も抜かりなく盛っていきましょう。(笑)

おすすめの就活用証明写真の写真館

また、就活用写真について詳細は以下の記事をご参考下さい。

参考記事

就活の証明写真におすすめ写真館と費用まとめ

スタジオインディ(Studio indi)【新宿(新宿三丁目)・渋谷・横浜】


新宿・渋谷・横浜で就活用の証明写真を格安で撮るならスタジオインディ

就活用写真の写真館のおすすめ筆頭は、

  • 新宿三丁目(新宿)(駅徒歩2分)
  • 渋谷(駅徒歩30秒)
  • 横浜(駅徒歩3分)

の駅前にある『スタジオインディ(Studio indi)』さんです。

女性向けメイク付きのプランも含んで、全プラン1万円以下という格安料金で提供しています。更に、悪用防止のための利用条件がある様なのですが、『品質に自信があるため、全額返金保証つき』とのことので、安心して予約・撮影が出来ますね。また、先ほど説明した就活の証明写真の撮影条件をすべてクリアしています。

改めて『スタジオインディ』さんをおすすめする理由は以下8つです。

  • ・品質に自信があるため『全額返金保証』を導入しているため安心して予約出来る
  • ・料金が格安。メイク付きの全プランが1万1000円以下!追加課金の心配もなし
  • 6月限定の学割のクーポンで最大4320円OFF
  • ・当日予約OKで、最短10分で仕上げ、当日全て持ち帰り可
  • ・志望業種に応じた服装・表情指導が無料
  • ・カメラマン・ヘアメイクさんは全員プロ。現役で芸能界や世界的ファッションブランド、テレビ局等の業界一線で撮影に立ち会うレベル
  • ・(1)撮影データCDと(2)焼増追加24枚と(3)スーツセットレンタルが無料でついてくる
  • ・ナチュラルな画像修正がプロクオリティに相談しながら出来る
  • ・写真館は新宿(新宿三丁目)、渋谷、横浜の駅前にあるので路線数が多くアクセスも良い。営業時間も夜20:00まで

スタジオインディの修正技術

では実際に、スタジオインディさんの“メイク”と”修正”のクオリティを見ていきましょう。スタジオインディさんではメイクと修正を組み合わせることでナチュラルかつ立体感のある修正を実現しています。

「これ明らかに加工してるでしょw」という不自然な写真ではなく、きちんと清潔感のある人物に見せることが出来る証明写真を仕立てて貰えるのは安心ですね。公式サイトだと更にバーを動かすことで、ビフォー・アフターを見ることが出来るみたいです。

クリックするとスタジオインディの公式ページに飛びます

スタジオインディの修正画面
スタジオインディの修正画面

以下の画像は『スタジオインディ』さんで証明写真を撮影した場合のコース料金のまとめです。期間限定の来店で「就活生向けの学割クーポン」を使うと最大4320円OFFになります。

学割を使うことでメイク月でも10,000円を切ってくるのはかなり格安です。学生思いですね。ペア割(2名以上の予約)等の利用で更に1000円の割引も!

画像をタップするとスタジオインディへ飛びます


sec05_course-3-2

就活用証明写真のスタジオインディ公式ページへ

電話での予約は営業時間と同じ10:00~20:00までの様です。NET予約はホットペッパービューティー等の様にNETで予約が完結するタイプですね。返金保証もついているので、ここは人気がありそうです。2,3月は早目の予約をおすすめします。

横浜・渋谷・新宿の就活証明写真のスタジオインディの予約画面

就活用証明写真のスタジオインディ公式ページへ

小物関連の就活準備物2:名刺入れ(カードケース)

就活中は人事の方やOB訪問の際に企業の方から名刺を頂くことが多いです。その際に、名刺を財布やポケットにしまうのはマナー違反ですので、名刺入れは用意しておきましょう。こちらも社会人になればどうせ用意するハメになります。

名刺入れ(カードケース)は、ルイヴィトン等のハイブランドも用意しているので本当は良いものを使いたいところですが、出番も少ないため優先順位としては低いです。黒が無難ですが、茶色や紺色、ボルドーなどシックなものなら問題ありません。派手な赤やオレンジなどの原色系の派手なデザインのものは控えましょう。

また、名刺入れが名刺でパンパンだと不格好なので合わせて名刺ホルダーも用意しておきましょう。

小物関連の就活準備物3:名刺

就活中の説明会やOB訪問などで自己紹介をする際や、名刺を受け取った際に自分の名刺を返すことが出来ると印象UPにつながります。

各印刷会社がお試し100枚◯◯円などでキャンペーンを展開しているのですが、顔写真を入れられる印刷所は限られています。したがって、最低限のクオリティで準備をし、費用は極力抑えてよい部分です。

〈就活用名刺の注意点と記載事項〉

  • ・横書き
  • ・背景は白
  • ・両面にして裏側に自己PRを150-200文字程度、表面に自己紹介
  • ・顔写真を載せる
  • ・大学名、ゼミ名、名前、連絡先を記載

格安で名刺を作ってくれる所

就活用の顔写真入りの両面名刺を作る際のおすすめは『名刺通販ドットコム』さんです。

『両面カラーカスタム名刺』から以下の画像のような名刺を作ることができます。

就活用の名刺作成『名刺ドットコム』の画像

おすすめのテンプレは最もシンプルで無難なCYR-CP01がいいでしょう。もちろん、ビビットカラーでなければ色付きのテンプレートでもOKですよ。

就活用の名刺作成にあたり『名刺通販ドットコム』さんをおすすめする理由は以下です。

  • 顔写真入りの両面印刷名刺が作れる
  • メールでデザインの推敲(確認)を行ってくれるので安心
  • 料金は50枚で2980円と安め
  • デザインテンプレートがあるため、自分でデザインが不要
  • デザイン決定後、翌日には名刺を自宅へ発送

名刺通販ドットコムの顔入り両面名刺ページへ

上記おすすめ名刺テンプレのCYR-CP01へ

小物関連の就活準備物4:文房具各種

スマホ時代とはいえ、説明会の最中やOB訪問のメモをスマホでとるわけにはいきませんよね。そこで、ノートやメモ帳、ボールペン等はきちんと準備しておきましょう。AmazonでAmazon Studentに登録してから揃えるか、就活を機会にちょっとこだわった文具が欲しければ文房具大手の『』を見てみると良いかと思います。

企業から配布されるものもありますが、他の企業のイベントで使って良いことはあまりないので市販されているものを使ったほうが無難です。

文房具も詳しいとなぜだか教養人の匂いがしますよね(笑)質の高い文房具はモチベーションアップにもつながりますよ。文房具を買う前に、下記で紹介しているAmazon Studentに登録しておくと、文房具を買う際にAmazonから20%の還元が受けられます

キングダム公式のボールペン一覧へ

参考記事

ボストン・コンサルティング御用達!就活生におすすめ方眼ノート8選

小物関連の就活準備物5:就活必須の関連本

就活関連本は色々とありますが、以下の2冊は必ず準備しておきましょう。

四季報って要るの?

「ネットあるじゃん。」と思うかもしれませんが、四季報にしか出来ないことがあるんです。

四季報は、会社のおおまかな情報把握に役立ちますが、何より『思わぬ企業との出会い』を与えてくれます。

現代はネットの時代ですが、Webは検索という行為を通じて狙った情報にしかたどり着けません。四季報をパラパラめくって

  • 「あ!この会社エントリーするの忘れてた!」
  • 「この業界に実はこんな会社あったのか!」

等、就活四季報がもたらす偶然の出会いが機会損失を防いでくれます。後にも先にも四季報を買うのはこの機会だけですので、1000円程度は投資したほうが良いかと。

業界地図って要るの?

また、業界地図に関しても、業界全体像を理解するのに持っていた方が良いです。就活は、単に企業から内定を貰う他に、社会の仕組みを学ぶ良い機会です。

また、企業は様々な業界と密接に関わりながら商売をしています。従って、志望業界の動向を知るには志望業界以外の業界の動向も知る必要があるんです。なので、業界地図は手元に置いておいたほうが良いです。業界地図も本ならではの偶然の知識との出会いを与えてくれますので。

本を買う前に、下記で紹介しているAmazon Studentに登録しておくと学割で本を買う時にAmazonから10%の還元が受けられます。

小物関連の就活準備物6:PCレンズメガネ

JinsやZoff等の格安メガネ店から登場したPC・スマホから出るブルーライトを軽減するメガネです。就活中は液晶画面とにらめっこの日々が続きます。個人的にはJins派です。眼精疲労は

  • ・顔や目のむくみや充血などによる印象ダウン
  • ・脳のパフォーマンス低下
  • ・肩こりの原因となり、脳への血流低下
  • ・入眠前に触ると神経が高ぶり睡眠の質が低下

といった様々な害を身体にもたらします。

めがね掛けとくだけで軽減されるので1つ持っておくと良いでしょう。オシャレで身につけるものではないので、黒縁の無難なものをぱぱっと揃えるので良いと思います。憧れのあの会社の社員たちもオフィスでは案外PCレンズかけてるんですよ!(笑)調べてみたら

『花粉対策用メガネ』

もJinsで出てるみたいですね。花粉症の人は一目の価値ありかもですね。

JiNSの公式ページはこちらへ

小物関連の就活準備物7:大学の履歴書

企業によってはエントリーシート以外に履歴書の提出を求めてくるところもあります。「100均のでよくね?」と思うかもしれませんが、アルバイトの面接ではないのです。就活では履歴書は大学の物を使うのが通例です。

履歴書をもらうために、わざわざ大学に足を運ぶのは時間の無駄です。Amazonでは買えませんからね…。春休みに入る前にたっぷりと買っておきましょう。書き損じたり、破ってしまったりすることも少なくないので、とにかく余分に買っておきましょう。残った分は記念品にでもすればよいのではないでしょうか(笑)

7.就活系サービス関連で準備しておきたいもの

企業はリクナビやマイナビだけで採用活動を行っているわけではありません。自社にあう優秀な学生を採用するために、あの手この手を尽くしています。

そのニーズに応える様に今では様々な就活サービスが存在します。全て学生は登録無料なので、行っておいて絶対に損はありません。

就活系のサービス会社は学生を企業に内定させないと報酬が得られないわけですから、サービスの運営側と就活生と利害関係が一致しています。

この手のサービスを使ったとしても、内定をもらうだけもらって、あとで断ればいいんです。企業も集めるだけ集めて同じ様に落としてるわけですから。

それでは、「リクナビ」、「みんしゅう」等の有名所は省いて、隠れ優良サービスをまとめておきます。

〈NEXT〉メジャーじゃないけど使える就活サービスへ

就活を効率化するサービスを知りに行く

1 2 3 4 5