就活に際して準備しておくべき25のものと選び方のまとめ

カテゴリ:就活の準備物
ES研究所 2018年06月16日
スポンサーリンク

サービス関連の就活準備1:Amazon Studentの登録

Amazon Studentって知ってます?

Amazon Studentとは、アマゾンが出している大学生向けの会員プログラム、まあAmazon学割のことです。この学割のAmazon側の狙いは若いユーザーを早期獲得して売上拡大を図ろうというものなのですが、特典内容が14こあり、神がかっているので絶対登録した方がいいです。以下に、特典内容をまとめておきます。

〈Amazon Studentの14個の神特典まとめ〉

  • ・6ヶ月はとりあえず無料(通常は1ヶ月)
  • ・トライアル加入しただけで1000ポイント(1000円分)貰える
  • ・Amazonの本が10%還元
  • ・文房具・ノートが20%還元
  • ・日用品・サプリが15%オフ(Student限定)
  • ・お急ぎ便・時間指定便使い放題
  • ・Amazon上の映画・テレビが見放題
  • ・100万曲以上の音楽が聴き放題
  • ・Amazonのクラウドに写真保存し放題
  • ・Prime Now(1時間後に届く便)が使える
  • ・Kindleの本が月に1冊無料
  • ・Amazonタイムセールの優先参加権
  • ・卒業して社会人になっても登録時から4年間使える
  • ・プライム会員の年会費半額(年額3900円→1900円/月額325円→159円)
  • ・※ポイント還元があるので初年は実質年額900円/月額75円
  • ・※本国アメリカでは会員費は99ドルもするんです

1日約2円、月額75円でこれだけ特典があったらまず最初にこれ登録して色々揃えたほうがいいですよね…。私は学生時代にAmazon Studentの存在すら知らなかった…(:_;)

サービス関連の就活準備物2:大学の教科書や赤本の買取依頼

率直に言って就活はお金がかかります。考えてみれば当たり前で、ビジネスシーンの門を叩くという今まで全く未経験のことに挑むわけです。更にアルバイトをする時間も制約されます。そこで、時間のあるうちに、
・身の回りを整理して就活に備え、
・大金では無いものの動かせるお金の額を増やしておく
ためにも、大学の教科書や専門書、赤本を高値で売っておくと良いとおもいます。この時くれぐれもブックオフなどの大手中古本屋に持っていかないように。高値で売る方法があります。詳しくは以下の記事にて。

参考記事

!大学の教科書や参考書、専門書を高値で買い取ってもらう方法まと

サービス関連の就活準備物2:クレジットカード

クレジットカードに抵抗がある、両親のものを使っているという就活生も少なくないかと思います。わかります。私も個人的にはクレジットカードには反対派です。

しかし、就活の場面では、やむをえず使わざるを得ない場面が多々あります。例えば、地方学生は夜行バスや飛行機の予約、ホテルの予約時に使います。

また、関東圏の学生であってもSuicaの急なチャージなどで使ったりします。20才も過ぎていることですし、お守り代わりにお財布に1枚いれておいても良いかもしれません。年会費・入会金は無料のものを選びましょうね。

サービス関連の就活準備3:事務系のアプリ

就活を行う上で入れておいたほうが良いアプリは沢山あるのですが、今回はその中でも無料で使える秀逸なものを2つご紹介します。

Evernote使ってる?

1つ目はEvernoteです。オンライン上にメモ帳(ノート)をもてます。PCで書いたESや企業研究をスマホでいつでも閲覧できますし、逆にスマホのメモをPCでまとめ直すこともできます。社会人でもヘビーユーザーが多いアプリですので、導入をおすすめします。

Smart News入れてる?

2つ目はSmart Newsです。ニュースアプリですね。野村證券のESでは長年『個々最近で気になったニュースとその理由』が聞かれていますし、一般常識での出題に加え、面接でも度々聞かれます。また、様々な有名ビジネスマンのインタビュー記事なども掲載されるので、そういった有名ビジネスマンの考え方をESや面接のアウトプットにつなげていくこともできるかと思います。

サービス関連の就活準備4:就活用メルアドの登録

就活中は企業や就活サービスから沢山のメールが届きます。そして、選考結果もメールで通知する企業も沢山あります。普段使っているメールボックスでリクルートや楽天からのメルマガなんかとまざって企業からのお知らせを見落とすことの無いように、専用のメールアドレスを用意しておきましょう。推奨はGmailで、設定方法は以下の記事をご覧ください。

参考記事

就活専用のアドレスを無料で!Gmail活用術

サービス関連の就活準備5:大学の成績証明書

選考終盤になると人事は入社確度(『こいつ本当に大学卒業してウチこれるのか??』)を確認するために、成績証明書の提出を求められます。

企業によっては選考に大学の成績を加味する企業もある様です。大学の事務室で発行できますので、最新のものを多めにもらっておきましょう。

9. 就活事前準備物チェックリスト

ここまで読んでくれて、本当にありがとうございます!長かったですよね。(笑)

最後に、ここまでリストアップしてきた就活がはじまるまでに準備しておいた方がよいものをチェックリストにしておきます。一世一代の大勝負とだけあって、やることいっぱいですね…。

ただ、全て社会人になっても使えるものばかり。どうせやるなら早いほうがいいですよね。就活準備物のチェックリストですが、記事が長いので、チェックリストをクリックすると記事中の該当箇所に飛ぶようにしてあります。

〈就活の準備物チェックリスト〉

  • ・スーツは紺か灰色で2着以上準備しましたか?
  • ・白いワイシャツは4~5着以上準備しましたか?
  • ・髪は黒く、短く、清潔感がありますか?
  • ・就活靴は本革で黒い内羽根、シューレースの革靴を準備しましたか?
  • ・就活カバンは黒く、自立する、A4サイズ以上のものを準備しましたか?
  • ・就活用のネクタイは赤か紺の派手すぎないものを準備しましたか?
  • ・ベルトは黒い牛革のシンプルなものを準備しましたか?
  • ・靴下は黒色を十分に準備しましたか?
  • ・ハンカチはダークカラーのシンプルなものを準備しましたか?
  • ・証明写真は写真館で現像と画像データをもらいましたか?
  • ・名刺入れと名刺ホルダーはシンプルなものを準備しましたか?
  • ・顔写真と自己PRの入った自分の名刺は持ちましたか?
  • ・ノート、メモ帳、ボールペン等の文房具は準備しましたか?(Amazon還元20%)
  • ・四季報と業界地図は注文しましたか?(Amazon還元10%)
  • ・PCレンズメガネは準備しましたか?
  • ・大学の履歴書は生協や事務室で買い揃えましたか?
  • ・ビズリーチ・キャンパス等の就活サービスには登録しましたか?
  • ・激アツ特典満載のAmazon Studntには登録しましたか?
  • ・就活用のクレジットカードは準備しましたか?
  • ・Evernote等の就活用のアプリはインストールしましたか?
  • ・就活用のメルアドはGmailかイッカツで取得しましたか?
  • ・大学の成績証明書は最新のものを準備しましたか?

10.就活解禁前の準備物まとめ

就活がはじまるまでに用意しておいた方がいいものをまとめました。長くなりましたが、もれなく全部書ききることが読者のためと思ったのでこれでいいのです(笑)

繰り返しになりますが、就活は一世一代の大勝負。他人の助けを借りながらでも、手間も費用も惜しむべからず万全の準備で臨みましょう。

  • (1)事前準備の徹底で企業に売り込むあなた自身を完璧な状態にする
  • (2)事務作業などの本質的ではない無駄な努力は最小限に抑える

この2点を満たすために、準備は徹底しましょうね。細部に宿った努力と覚悟は、あなたに良い結果をもたらすに違いありません。準備から抜かりなく、就活頑張っていきましょう。

1 2 3 4 5